トンボ発見
今朝くるまトンボを発見した。 カラスアゲハも飛んできた。 もう秋近し の感があります。 ラジオ体操欠席した。明日は当番。天候が心配です。
今朝くるまトンボを発見した。 カラスアゲハも飛んできた。 もう秋近し の感があります。 ラジオ体操欠席した。明日は当番。天候が心配です。
7月31日になりました。7月も終わりです。 今の気温は28.6度です。 風もなく、暑い暑い一日です。
私の祖母は い乃 と言います。 元気な、大好きなおばあちゃんでした。
経済の原則ですが、ちょっと異常の感があります。 使い捨ての手袋、お弁当の容器。
下川町の林業林産業の企業が加入している、協議会の役員会があった。 7月8月10月と楽しいイベントが続き、従業員も大変楽しみにしていましたが、 新型コロナのため中止となりました。何かよい代案がないかと、皆で検討しましたが 妙案は、出ず今日は解散しました。早くワクチンを作ってください。 我が社も、食堂に直接販売しておりますが、影響はあります。どうしましょうか? また、物の流れが見えてきて、納得する場面も有りました。 いずれにしても、景気が悪いです。そうなると、「何でも有り」の世界がやってきそうなので 不安です。それが「正義」のごとく、「今さえ良ければ 」です。 そんな時代の到来がないことを、いのりつつ・・・・。
元気に毎日を無事過ごしてます。 皆様のご声援にお応えして、また、歩い始めます。よろしくお願いいたします。 気温の変化は激しく、今日も長袖です。 写真も撮って飾ってゆきます。こうご期待!!
オホーツク海に流氷が接岸しました。 下川も連日のしばれです。 ダイヤモンドダストは毎朝です。 でも、日差しは確実に強くなってます。 ショッピングセンターは、バレンタインと、ひな祭りです。 下川のアイスキャンドルは 2月15日16日です。
ご無沙汰しております。 皆様には、お元気でお過ごしのことと思います。 私も元気です。2018、2019と少しずつ変化しております。加齢と言われるとそうかもしれませんが 頑張っております。ブログの更新も休んだり休んだりしておりましたが、PCも変わり、令和になったので少しずつ 復活しようと思ってます。頭の体操と思って書き込みますので、大目に見てください。